1977年生まれ、Mile Post BMC Racing所属の社会人ライダー。MTB、ロード、シクロクロス等、幅広く活動しています。レースだけでなく、ツーリングイベントやトレイルライドのインストラクターに務め、MTBの楽しさの共有、マナー、ルールの啓発などを通してMTBの普及、認知度の向上に貢献しています。
MTBはTE01とFS01、シクロクロスはCX01とGF02 Discを使用。
今年で40歳になりますが、まだまだ速くなれそうな気がしている今日この頃。「昨日までの自分を超えていく!」をテーマに、今年も全力で自転車を楽しんでいきます。レース会場などで見かけた際には、お気軽に声をかけてくださいね!
1984生まれ、株式会社富信所属のプロトライアスリート。幼いころから水泳を始め、大学でトライアスロンと出会い、日本人初の世界インカレ3位入賞を果たしてから本格的に競技に没頭。
今年もBMCライダーの一員になれたことが嬉しく思います。今年はSLR01に乗らせてもらいます!!
昨シーズンは6月にケガをし、レースに出場する事ができませんでした。しかしながら、ケガをしたことで身体と向き合うことができました。今年は日本選手権に照準を合わせていきます!表彰台の一番上に立てるよう頑張ります!
応援よろしくお願いいたします!
1983生まれ、Monster Triathlon Club所属のプロトライアスリート。2002年に日本体育大学トライアスロン部でトライアスロンを始め、卒業後主戦場をロングディスタンスに置きプロトライアスリートとして活動。出場大会全てにおいて日本人バイクタイム1位を獲るなどバイクの強いトライアスリートとして定評がある。
2017年を迎えるにあたり、フレームサイズを変更しポジションの見直しをしました。そのことによりスピード、距離ともに強化することが出来ました。厳しいトレーニングを積み、最速のBMCをレースで披露します。 応援よろしくお願いします。
Photo:Go Takakura
1995年生まれ、バレッツ/Bullets所属。トライアスロンのエリート部門で活躍しながら、年上の選手に混じっても劣らぬ成績を残している。長期目標は2020年の東京五輪。バイクはTMR02。
BMCライダーになり、6年目になりました。
5年前からBMCと共に、着々と力をつけることができ、日本のトライアスロンでは、片手で数えられるほどの実力をつけられています。
さらなる高みを目指して、2017年シーズンもBMCと共に、全国、各国のレースに挑んでいきます!
1986年生まれ、株式会社シクリズムジャポン所属。2005年から2010年までプロロードレースチーム「チームブリヂストンアンカー」でプロ選手としての活動後、現在、埼玉県東松山市にある「総合サイクリングステーション シクロパビリオン」にてインストラクターとして活動。
選手時代に培った経験を活かし、一般サイクリスト向けに週末のサイクリングイベントや技術レクチャーを通して、自転車の楽しさを普及する活動を行なう。また、様々なサイクリングイベントなどに、オフィシャルサポートライダーとして参加をしている。GF01を使用。
プロレースとちょっと違うBMCの一面。レースよりライドを楽しむライダーもサポートします。
カデル・エヴァンスをはじめ、マウンテンバイカーのルド・メイ、KC・ディーン、ケルスティン・クグラー、ピストのパトリック・シーベースの活動をサポートします。